岡山エリアのパーソナルジムの特性
パーソナルジム分布
JR 岡山駅駅周辺のパーソナルジムは、歩いて 10 分圏内に多く存在しています。ジムは駅の西口方面に数店ありますが、東口方面の方が多くみられます。
東口から出るとすぐ岡山高島屋があり、歩いて 5 分以内にはショッピングモールのイオンがあるため、トレーニング前後の買い物も可能です。
西口方面には比較的小規模なオフィスビルや商業施設などがあります。100 年以上前に起源を持ち古くからの店も残る奉還町商店街に代表されるように、小規模な店舗や細い通りが多いことが特徴です。
女性・男性専用パーソナルジムの有無
JR 岡山駅周辺には女性・男性専用のパーソナルジムはありません。もしも異性の目が気になる方は、完全個室で利用できるジムを検討するとよいでしょう。 また、男性向け・女性向けのトレーニングメニューや設備系を用意しているパーソナルジムを選ぶのもおすすめです。特に女性向けについては「女性の通いやすさ」「女性目線での店舗作り」を目指して、セキュリティを整えたパーソナルジムがあります。
朝早く・夜遅くに利用できるパーソナルジムの有無
岡山には 24 時間利用できるジムもあるため、トレーナーとスケジュールが合えば早朝や深夜でも利用可能です。ほとんどのジムは、早くて朝 9 時から、遅くて夜 22 時まで利用できます。
そのため、仕事前や学校前にパーソナルジムへ通いたい方にとっては、選択肢が少ないかもしれません。
料金形態・相場
岡山における、パーソナルジムの料金形態および相場は以下のとおりです。
体験トレーニング料金 | ・0円~4,000円 |
入会金 | ・0円~40,000円 |
回数制 |
・2回:19,000円 ・8回:30,000円 ・20回:140,000円 |
コース制 |
・1ヶ月50,000円 ・2ヶ月240,000円 ・3ヶ月450,000円 |
都度払い制 | ・4,000~15,000円 |
※2024年7月15日時点のデータ
パーソナルジムの料金は、スポーツジムより高い傾向にあります。なぜなら、トレーナーがマンツーマンで指導してくれるためです。
回数制のプランは上記の他にも 4 回プランや 12 回プランなどがあり、ジムによって異なります。コースや費用もジムによって異なるため、詳しくは各店舗へ問い合わせてみてください。
岡山エリアのジムを利用するメリット・デメリット
岡山エリアのジムを利用するメリットとデメリットをまとめました。
- メリット
-
- イオンモールや高島屋が近い
- 24時間開いているジムがある
- 都度払いで利用できるジムが複数ある
- デメリット
-
- 早朝や夜遅くまで開いているジムが少ない
- 女性・男性専用のジムがない
ダイエットを重視したパーソナルジムでは、食事の指導や減量につながるトレーニングメニューの指導を受けられることがあります。岡山駅は県内有数のターミナル駅ということもあり、駅前に大型のショッピング施設があるため、利便性の良さを感じながらジムに通えるでしょう。
一方、デメリットは、早朝や夜遅くまで開いているジムが少ない点です。24 時間営業のジムも存在しますが、仕事前にトレーニングがしたい方や、遅い時間にしか通えない方にとっては選択肢が限られるでしょう。