ゼンプレイスピラティス (zen place pilates)
株式会社ZEN PLACE
交感神経と副交感神経の波の大きさであるトータルパワーを大切にするピラティススタジオを体験してきました
zen place pilates 綱島店へ行ってきました!
今回はゼンプレイスピラティス(zen place pilates)綱島店へ行ってきました!
まだできたばかりの新しいスタジオだそうです。

入り口では本日担当するエデュケーターさんが迎えてくれました。
(zen place pilatesではインストラクターのことをエデュケーターと呼ぶそうです)

今回ご担当いただくのはzen place pilatesのエデュケーターAsukaさんです!
(Asukaさん考案のzen place pilatesポーズをしていただきました!)

本日はよろしくお願いします!
ご来店お待ちしておりました!
本日はよろしくお願いいたします!
zen place pilatesのカウンセリングを受けました!
zen place pilatesでは体験レッスンの前に、体験前電話を必ず行います。
なぜピラティスをしたいのか、どんな目的・目標を持って取り組むのかなどをヒアリングした上で当日エデュケーターと話をします。

改めて本日はお越しいただきありがとうございます!
事前の体験前電話でピラティスをされたい理由などは聞いていますが、改めてお話伺っても良いですか?
仕事がデスクワークなので体がゆがんでいる感覚があるのと、腰痛だったり、呼吸が浅くなっていたりすることに悩んでいて……
zen place pilatesのWebサイトを見て、体のバランスを整えることや、姿勢改善など今の私に必要なことが書いてあったので、今日は体験に来ました!
ありがとうございます!
ピラティスは体の動きと呼吸を使い、体幹部にあるインナーマッスルを細かくしなやかに動かすので、背骨を正しい位置に置く力や、ゆがみのない筋肉を作ることができるんです!
今までに何か運動をされた経験はありますか?
クラシックバレエをやっていたことがあります。
ただ、その頃から体のゆがみは気になっていたので、今日はそういったところも指導いただけるとうれしいです!
わかりました!
また、呼吸も浅いとおっしゃっていましたね。
デスクワークの影響もあると思いますが、肋骨周りが動くようになると楽になると思います。
今日は上半身を回旋させながら動かしていくエクササイズを中心にやっていきましょう!
ありがとうございます!
よろしくお願いします!
最初のカウンセリングでは、体の悩みだけでなく、ライフスタイルやお仕事のことなどいろいろなお話をしました。
体験に来た方の緊張を解き、お互いが自然な状態でレッスンができるよう、アイスブレイクの意味もあるそうです。

zen place pilatesのレッスンを受けました!
レッスンの前に、背骨の動きや体のバランスを見るためにロールダウンをします。
それではまずはロールダウンをします。息を吐きながら体をゆっくり前に倒していってください。
ありがとうございます!
まず体のバランスを見ると右肩が少し上がっていますね。
背骨のゆがみからきているものだと思います。
レッスンの最後にもう一度ロールダウンをして、体の変化を感じていただきたいので、今の感覚を覚えておいてください!
はい、わかりました!
壁にはzen place pilatesの大きなロゴがありました。
淡い水色で、雲のような形が印象的です。

エクササイズ1つ目
zen place pilates 綱島店にあるさまざまなピラティスマシンを使ってエクササイズをしていきます。
一つ目はリフォーマーを使ったマーメイドというエクササイズをしていきます。
まずはリフォーマーを使ってマーメイドというエクササイズを行います。
息を吸いながら腕が床と平行になるように倒しましょう。息を吐きながら上半身を回転させます。
そして息を吸いながら起こしていきましょう。

呼吸に合わせて体を伸ばしながら回旋させるので、とても気持ちが良いです!
体を長く伸ばせていてとても良いですよ!
体の動きを止めないで、もっと遠くへ伸びていく感覚を意識してみてください。
エクササイズ2つ目
二つ目はキャデラックというマシンを使ったエクササイズをやっていきます。
それでは続いてキャデラックでサイドリーチをします!
両手はバーにつかまります。息を吐きながら骨盤は後傾させ、恥骨を前にしましょう。
左手を見ながらバーから離し、左側に体を回旋させます。

体をひねるのがとても気持ち良いです!
思ったよりも上半身が硬くなっていることに気付けますね。
とても良く体を動かせていますよ!
回旋をするときに耳と肩を近づけるように意識してみてください!
エクササイズ3つ目
三つ目はラダーというマシンを使ってエクササイズをやっていきます。
上半身の回旋を中心に行なっていますが、体が軽くなったような感覚があります。
次はラダー(Ladder)を使ったAdductorsをやっていきましょう!
骨盤の位置をそろえたいので、右側の骨盤を前にしてください。
そのまま息を吐きながら上半身を横に倒していきます。

初めのエクササイズのときよりも体が伸びている感覚があります!
呼吸を意識しながら体を繊細に動かすため、心身が一体になるような気がします!
エクササイズ4つ目
続いてチェアを使って伸ばしていきます。
ピラティスにはさまざまな器具があり、アプローチを変えながらエクササイズができるので新鮮です!
続いて体側を伸ばすサイドストレッチをやっていきます。
左手でバーを下に押し、体を左へ倒していきます。
このとき、右足は私の方に伸ばして上半身と下半身が引っ張り合うように行ってみてください!

下半身と引っ張り合うイメージでやると体側が伸びていることを感じられます!
エクササイズ5つ目
最後はスパインコレクターというエクササイズをしました。
それでは最後のエクササイズです。
ここまでくるとご来店されたときよりも体が伸びて楽になっているのではないかと思います!
スパインコレクターを使ったoverhead stretch(オーバーヘッドストレッチ)というエクササイズで、息を吐きながらロールダウンし、吸いながら両腕を広げ、吐きながら戻ってきてください。

胸のあたりが広がって、呼吸がとてもしやすいです。
体も大きく動かすので、上半身がストレッチされて気持ちが良いですね。
五つのエクササイズを終えましたが、初めのお話にあった肋骨を動かすエクササイズを中心に指導いただいたからなのか呼吸しやすくなり、体の意識が中心に集まったような感覚が得られました。
最後にロールダウンをしたところ、来店時に比べて体のバランスが良くなったようです!
ピラティスのこと、コースについて伺いました!
体験レッスン後はピラティスのことやコースについてお伺いしました。

お疲れ様でした!
実際にやってみていかがでしたか?
まず体をいっぱい伸ばしたので良い気分です!
呼吸もしやすくなった感覚がありますし、体の意識が中心に向いているようにも思います。
素晴らしいですね!
zen place pilatesのピラティスは体と心が調和するマインドフルネスな状態を目指しています。
キミカさんはとても良い感覚をお持ちですね!
ピラティスの歴史やzen place pilatesとしての在り方など、ここでは書ききれないくらいたくさんお話をお伺いしました。
ただの運動ではなく、歴史があり奥深いものだということを知ることができました。

せっかくなのでコースのことについてもお伺いしたいのですが、確か三つコースがあるんですよね?
そうですね、zen place pilatesにはマットピラティスのグループレッスン、リフォーマーを使ったグループレッスン、プライベートレッスンの三つを用意しています。
マットピラティスのグループレッスンは、マシンを使わず自分の力だけを使います。周りの方々がいる中で自分の体に集中する力をつけることができます。
リフォーマーのグループレッスンは、リフォーマーの経験者におすすめのコースですが、他の方々の動きを見ながら勉強できるので刺激がもらえます!
プライベートレッスンは、お客さまの目的や目標に合わせてそれぞれに必要なレッスンを提供しています。
一番おすすめなのはプライベートとマットピラティスのグループレッスンのコースの両立です!
どれも魅力的過ぎて迷いますね……!
ちなみにピラティスって若い方が来るイメージがあったのですが、どうですか?
他のお客さまを見る感じ、年齢層はさまざまなようですね。
zen place pilatesには若い方ですと10代から、75歳からピラティスを始められる方もいらっしゃいますのでかなり幅広いんです!
もともとピラティスがリハビリとして発展してきたという背景があり、高齢の方でも安心して始められるという魅力があります。
リハビリから発展しているなんて知らなかったです!
実際に受けてみて、体に大きく負荷をかけず、ゆっくりと動かしていくことがわかったので、ご高齢の方やおけがをされたことがある方でも安心できそうですね!

本日はありがとうございました!
本日はお疲れ様でした!
またお待ちしております!

zen place pilatesを体験した感想!

zen place pilatesはピラティスで体を改善することだけでなく、体と心を整えマインドフルネスな状態にすることを目的とし、お客さまをサポートしているそうです。
実際に外見だけでなくいろいろな悩みを持たれてくる方も多いそうですが、エデュケーターが一人一人と向き合いサービスを提供しているとのこと。
Asukaエデュケーターのお客さまには、75歳からピラティスを始め、ずっと続けていらっしゃる方がいるそうです。
その方のように、自分の心と体のために時間を使い、お客さまにもサービスを提供していきたいと仰っていたことが印象に残りました。
ゼンプレイスピラティス (zen place pilates)のインタビュー
ゼンプレイスピラティス (zen place pilates)の体験
ゼンプレイスピラティス (zen place pilates)の店舗一覧
- 藤沢スタジオ店
- 札幌スタジオ店
- 札幌大通スタジオ店
- 仙台スタジオ店
- 大宮スタジオ店
- 川口スタジオ店
- 所沢スタジオ店
- 浦和スタジオ店
- 浦和スタジオ店
- 津田沼スタジオ店
- 船橋スタジオ店
- 赤羽スタジオ店
- 池袋スタジオ店
- 練馬スタジオ店
- 茗荷谷スタジオ店
- 茗荷谷スタジオ店
- 駒込スタジオ店
- 高田馬場スタジオ店
- 上野スタジオ店
- 北千住スタジオ店
- 千駄木スタジオ店
- 本郷三丁目スタジオ店
- 浅草スタジオ店
- 大井町スタジオ店
- 蒲田スタジオ店
- 日本橋スタジオ店
- 人形町スタジオ店
- 八重洲スタジオ店
- 神保町スタジオ店
- 第2銀座リフォーマースタジオ店
- 銀座(HOTヨガ)スタジオ店
- 銀座二丁目スタジオ店
- 銀座四丁目スタジオ店
- 門前仲町スタジオ店
- 五反田スタジオ
- 五反田東口スタジオ店
- 五反田西口スタジオ店
- 大森スタジオ店
- 戸越スタジオ店
- 三軒茶屋スタジオ店
- 用賀スタジオ店
- 駒沢スタジオ店
- 学芸大学スタジオ店
- 祐天寺スタジオ店
- 自由が丘第1スタジオ店
- 自由が丘第2スタジオ店
- 都立大学スタジオ店
- 神楽坂スタジオ店
- 新宿スタジオ店
- 新宿南口スタジオ店
- 飯田橋スタジオ店
- 国立スタジオ店
- 多摩センタースタジオ店
- 府中スタジオ店
- 町田スタジオ店
- 立川スタジオ店
- 調布スタジオ店
- 東陽町スタジオ店
- 西葛西スタジオ店
- 錦糸町スタジオ店
- 二子玉川スタジオ店
- 三田スタジオ店
- 六本木スタジオ店
- 田町スタジオ店
- 赤坂スタジオ店
- 麻布十番スタジオ店
- 下北沢スタジオ店
- 下北沢第1スタジオ店
- 下北沢第2スタジオ店
- 代々木上原スタジオ店
- 成城学園前スタジオ店
- 浜田山スタジオ店
- 経堂スタジオ店
- 千歳烏山スタジオ店
- 吉祥寺スタジオ店
- 吉祥寺スタジオ店
- 国分寺スタジオ店
- 荻窪スタジオ店
- 西荻窪スタジオ店
- 阿佐ヶ谷スタジオ店
- 不動前スタジオ店
- 中目黒スタジオ店
- 代官山スタジオ店
- 恵比寿スタジオ店
- 武蔵小山スタジオ店
- 渋谷スタジオ店
- 目黒スタジオ店
- 笹塚スタジオ店
- 二子玉川スタジオ店
- 川崎スタジオ店
- 新百合ヶ丘スタジオ店
- 溝の口スタジオ店
- 青葉台スタジオ店
- 元住吉スタジオ店
- 日吉スタジオ店
- 武蔵小杉スタジオ店
- 綱島スタジオ店
- 戸塚スタジオ店
- 東戸塚スタジオ店
- 横浜スタジオ店
- 横浜スタジオ店
- 横浜みなみ西口スタジオ店
- 横浜元町スタジオ店
- 茅ヶ崎スタジオ店
- 鎌倉スタジオ店
- 新潟スタジオ店
- 名駅スタジオ店
- 栄スタジオ店
- 藤が丘スタジオ店
- 金山スタジオ店
- 京都スタジオ店
- 千里中央スタジオ店
- 江坂スタジオ店
- 豊中スタジオ店
- 高槻スタジオ店
- 南森町スタジオ店
- 天王寺スタジオ店
- 心斎橋スタジオ店
- 梅田スタジオ店
- 梅田B2階(常温・HOT)スタジオ店
- 三宮スタジオ店
- 塚口スタジオ店
- 西宮北口スタジオ店
- 広島スタジオ店
- 福岡薬院スタジオ店